fc2ブログ

2012-02-27 22:25

負けの許されない喧嘩-河村市長発言問題-

すでにご存じの方ばかりだろうが、名古屋市の河村市長が姉妹提携を結ぶ中国・南京市の訪問団に「南京大虐殺は無かった」と語った。南京市は激怒して交流中止を宣言し、現地では河村市長への批判報道が燃えさかっているそうだ。

 

つまり、事実上の外交問題に発展してしまった。

 

南京大虐殺なんぞは中国のでっち上げだが、河村市長の行動はあまりにも浅はかで、とてもじゃないが支持出来ない。だが言ってしまったものは仕方ないので、今更発言の修正や撤回は必要は無い。正確に言えば、修正や撤回など決して許されない。

 

本件は、河村市長のおっちょこちょいで済ませられるレベルを超えている。本人は「日中友好を深める為の発言だった」等と釈明しているが、中国の訪問団に突然「南京問題は無かった」と言えば友好どころか全てをぶち壊すことは誰の目にも明らかだ。

 

例え訪問団の人間が心中では同意していても、それを口にすることは許されないのが中国であり、プロパガンダを死守するため徹底抗戦しなければならないのが中国だ。保守派には河村市長の勇気に賛意を示す人もいるだろうが、こんなものは蛮勇に過ぎない。

 

センシティブな外交問題を扱う場合、もっとしたたかに時と場合と手法を考慮するべきだ。訪問団にしてみれば、発言は冗談抜きで突然の宣戦布告に等しい。大村知事も指摘していたが、友好目的で来日した客人の面子を潰す無礼千万の暴言である。

 

 

発言した場面もだが、輪を掛けて酷かったのがその内容だ。よりにもよって、河村市長はオヤジの経験談を引き合いに南京事件を否定した。河村市長としては、身近な人間のエピソードで友好に配慮したつもりだったのかも知れないが、明らかに逆効果だ。

 

当たり前だが、個人の体験談に歴史資料的価値など無い。しかも、事件当時ではなく8年も経ってから南京入りした人間の感想で、それをもって「無かった!」と言われても誰が納得するのか。脇が甘いなんてレベルの話ではない。

 

案の定、中国や売国メディアは「当該エピソードで南京事件を否定することは不可能」と指摘し、さらには「エピソードで無かったと証明するのは不可能」「だから南京大虐殺は事実だった」等と発言を逆手にとった主張も目にするようになった。

 

河村市長は「他にも証拠はある」とも語っており、おそらくそれは真実なのだろうが、「他の証拠」を中国や売国メディアが取り上げるはずもない。すでに、彼らにとって河村市長は捻り潰すべき敵なのだ。

 

 

河村市長よ、状況の理解は出来ているか。河村市長が売ったのは、日本の誇りをかけた喧嘩である。この期に及んでの敵前逃亡は切腹ものだ。幸い、歴史資料の理は日本にある。産経新聞や石原都知事など、少数ながら支援の声もある。

 

勝ち目は万に一つもないが、河村市長は潔く腹をくくり日本男児の本懐を遂げてこい。骨は産経新聞が拾ってくれるさ。なお、政府は間違っても先走った謝罪などしないように。

 

 

 

関連記事
スポンサーサイト



  1. 指定なし
  2. TB(0)
  3. CM(2)

コメント

No title

こんにちは。

>友好目的で来日した客人の面子を潰す無礼千万の暴言である。

仰る通りであります。指摘の通りで、非礼の誹りは免れないのでしょうね。
今後、大事になる事は、貴台が仰るように発言の撤回をしない事です。
そうしたらhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E5%258D%2597%25E4%25BA%25AC%25E4%25BA%258B%25E4%25BB%25B6/" class="keyword">南京事件を認めたことになってしまいます。墓に入るまで撤回はしない覚悟は持って貰いたいですね。

>なお、政府は間違っても先走った謝罪などしないように。

既に、日本のアジア大洋州局長が支那まで行き、中共のアジア局長に謝罪したようです。土下座外交だけはスピーディーです。


貴ブログの本筋からずれてしまい申し訳ありませんが、蛇足です。
私は今回の件では、河村市長を賞賛し応援しております。今までの日本の公人のお粗末が、尖閣諸島事件を引き起こした一因でもあると考えております。水面下ではなく、公式の場で問題にする事に意味があると考えます。
今まで外交問題にしてこなかった事こそ非難されるべきと思っております。
そもそも彼等と友好など有り得るのでしょうか。南京市が中共支配と切り離されていて、独立しているのなら別ですが。
彼等には、国交断絶も有り得るぐらいの気概を見せておくべきではと、思うのですがね。
  1. 2012-02-28 10:41
  2. URL
  3. rikipep #79D/WHSg
  4. 編集

No title

To rikipepさん
こんばんは。

政府はすでに謝罪していましたか!。さすが土下座外交に定評のある野田政権ですね(笑)。って、笑い事じゃありませんけど。

私は本件で河村市長を支持しませんが、確かに功罪両面はあって、評価に関する意見は分かれるでしょうね。

私としては、公式の場で口にするからには万全の下準備で臨んで欲しいと思います。外交は勝てば官軍ですので、「やるなら勝て!」と。

河村市長の場合は空手の上に外交問題意識が有ったのかも怪しく、さすがに褒める気にはなれません。

一方で、公式の場で表明したこと自体には大きな意味があったと思います。現在の深刻な状況は、なぁなぁの先送りを繰り返してきた結果ですからね。

これで政治家や国民の意識や認識が変われば良いのですが。

日中友好など可能なのか、とのことですが、これは本当に難しい質問です。可能と言われれば可能な様にも思えますし、不可能ではなかろうかと思う時もあります。

友好の基準によっても変わりますしね。あえてどちらか選べと聞かれれば、私は「可能」と答えたいと思います。
  1. 2012-02-28 22:55
  2. URL
  3. no-risu #79D/WHSg
  4. 編集

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する